自称Web漫画家たえの日記

酒と水泳と漫画を愛するわたくしの雑記的ブログです。漫画「ほろ酔い育児日記」を宜しくお願いいたします。https://deisui.work/

水泳の記録2023

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            3/23 

不調から気づいたこと。

YouTubeで日本選手権200m水中動画見る。

肩の動き見たら、全然動いていない。

→常にロックされている。かき切った後=もう肩あがっているからあとは手を戻すだけ。

 

5/3

5/17

前にもっていくとき、内側にカーブする動きがあると✖ まっすぐ→外〇

6/1

右と左がお互い影響しないように・ぐらつかないようにーとするとあまり肩をあげちゃいけなんだな!って誤解するーことがこれまえもあった。

でも肩を上げて山をつくらないと水に乗ることはできない!!

むしろうどん生地を伸ばすように、右と左を張る!

7/17
リカバリー肩あげるというより
キャッチの肩で支える・かな。

回す✖ 抜く〇楽になる

左は横にイン。
脇フィンガーチップすると楽になるのは、肩と肘と手の関係が自然によくなる?

 

7/18

昨日✖ 肩を固定するとだいぶ楽になった。
いかり肩でロックオン。

7/19

いかり肩オン+左右それぞれの脇下エリアを意識していたらふと楽に。

その時は、それぞれの脇下エリア楕円形を腕まっすぐで回転、

前後にひっぱられて、うまい具合に伸ばせる、前手入水で後手が反動でもちあがる。

腕まっすぐの時はいかり肩オン意識すると腕まがっちゃうので不要。
まずはそれぞれの脇下エリアと思う。
余計な中心入りに未来はない。

 

7/21

前回のうまい具合に・は、わかっていても再現できず。
あれば動きがピタッとあった時にできるものだ。

いかり肩オン+脇下エリアから始める

理想は陸上はコンパクトで水中に広く伸ばす。

そのためにフィンガーチップがいいのかも。

8/2
肩折れてはいけない

肘をあげろってそうゆうことか。肘から肩を引っ張るようにあげると

肩ー肘(腕)があがり、あげるというか「浮く」感じ。

水面を浮いた腕が低空飛行で。

肩フィットでだいぶ楽。

8/3

久々サイクルやった!

3分45秒、でも苦しくて、2本、2本、ちょこちょこ、ラストは3本で計10本。

①左前手沈めた勢いで右浮かせる。張ってる感じ。

②車の車体と車輪のように、ボディは不動。両肩は車輪位置固定。特に右肩顎近め固定で楽。

③肩曲げないで浮く。脇下範囲、低空飛行。

8/5

結局計8本の途中若干あいまい(50足りなかったり)だけど

3分45秒は行ける感じ。

8/30

①②③の張り、

張れるXの角度がある(実際はYかもだけど感覚的にX)

角度違うとうまい具合に右は浮かない。

浮くとき親指前が自然。脇詰める。脇中心位置から外さない(脇=肩が一番内)

 

9/18

前日左手の感覚逃したらバラバラ・・。

今日確認、左手は伸ばしてまず置いてくる感じ。体重かけてからなんとなくキャッチ。

9/27

わかっちゃいるけど左が固定できない。

はまる時と、はまらない時あり、体の位置から違うのか?

 

10/1

前回から続。今度は〇。やっぱり体の位置。
絵の角度、死んだ人が水の底に沈んでいく感じの仰ぐ感じです。
左はまればあとはだいたいOK.

10/24

なるほど、肩でひっかけるのか。

12/27

肩引き上げるとかだめだから。

肩は曲げない。最初の立ちスカ。だめ!絶対!の角度。左のせて右ういて、浮かべて、だめ絶対の角度いければ。

 

1/10

左手、水上からゴムパッチンの勢いで→入水

×ゴムパッチンじゃないな。野球のピッチングマシーン。

 

1/21

入水UFOのふち。先にカバーで入水してから、ぐい。